1954年 |
薬学部に有機微量分析室を設置
|
 |
1957年 |
薬学部共同利用施設となる |
1962年 |
有機微量分析室より中央実験室と名称を変更 |
1971年 |
中央実験室より分析センターと名称を変更 |
1980年 |
他学部からの依頼試料の測定開始 |
1991年 |
熊本大学機器分析センターを学内共同利用施設として設置 |
|
薬学部分析センター所属の種々の装置を薬学部より管理換 |
1994年 |
熊本大学機器分析センター棟竣工 |
2003年 |
指紋照合入室管理システムを導入 |
|
学内再編により生命資源研究・支援センター 機器分析施設と名称を変更 |
2011年 |
学内再編により薬学部附属創薬研究センター 機器分析施設と名称を変更 |
2019年 |
学内再編により大学院 生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター 機器分析施設と名称を変更 |